このインストラクターは止めておけ!

こんにちは!

はっす→です!

ダンススクールやフィットネスクラブのレッスンで
教えているダンサーはダンスに関してはプロかもしれませんが
教える事に関しては素人の場合があります。

「ダンサーとして上手である=人にダンスを教えるのが上手」

という訳ではありません。

本記事では、特にこのインストラクターのレッスンに出て教わると
あなたのダンスのスキルが上達しにくくなる。
むしろ混乱を招いて上達の弊害となるインストラクターを紹介します。

違うジャンルを教える

例えばもともとはジャズダンス専門のインストラクターなのに
ジャズダンスのレッスンをしてもレッスンにでる生徒が少ないからなどの
ダンススクールやフィットネスクラブの都合でジャズダンスのできる
インストラクターがなんとなくの知識と経験でヒップホップのレッスンをすることがあります。

インストラクターが本楽やっていない違うジャンルを
なんとなくの知識で教えられてもレッスンを受けるお客様は
習うことは少なくなります。

レッスン中に練習をする

レッスン中に生徒を放ったらかしにして
インストラクターが自分の練習をすることがあります。
生徒が水を飲むちょっとした時間などで踊るのは良いのですが

「いつになったら続きをするのだろう・・」

このように生徒を待たしてまで自分の練習をするようなインストラクターは
時間の無駄なので辞めておいた方が良いです。

同じく、誰も見たいとも言ってないのに、
レッスン中に習った振りつけより次の振り付けを
勝手に踊りだしていつまでも踊り続けるようなインストラクターも問題外です。

生徒からすると、教えてもらった動きを何度も練習したいのに
インストラクターの勝手な踊りを見せつけられて迷惑なだけです。

途中で振り付けが変わる

最初に教えた振り付けが、いつの間にか何も言わずに変わって
しかもインストラクター本人が気づいていない場合、
教える経験が浅いインストラクターと言えます。

次の動きは右足から出ていたのが、何回か振り付けを進めていくうちに
いつの間にか左足から出るようになって教えている側は全く気付いていない
教えられる生徒としてはどっちが正しいのか混乱します。

教えた振り付けを間違える

インストラクター本人が教えた振り付けを、
レッスンの最後には曲に合わせて何回か踊るかと思います。
ほんの数十分前に教えた本人が振り付けを間違え続けて踊れないインストラクターがいます。

踊りながらもインストラクターの動きを参考にして踊る生徒はたくさんいます。
そんな中でインストラクターがミスを連発すると、
生徒は何時までたっても覚えることができなくなります。

まとめ

ダンスを教えるインストラクターも、教えるプロではございません。
そのため間違いをすることもあります。

しかし、レッスン中の態度や
教える振り付けをどこまで覚えているかによって
教えるのが下手なインストラクターは存在します。

実にならない、ダンスのレベルが向上しないと思った
インストラクターのレッスンには出ない方が良いです。