ダンスにキレを出す簡単な方法

こんにちは!

はっす→です!

ダンスをするうえでキレは重要な要素です。

キレがないとふにゃふにゃした動きになってしまい
素人っぽい動きになってしまいます。

「キレを出したいけど練習がいるんでしょ」

と思ってしまう方もいるかもしれませんが
実はキレに関しては、あることをするだけで簡単に出すことができます。

キレとは

ダンス初心者がいきなり
「キレがないなあ」と言われても何の事だか分からないですよね。

そもそもキレってなんだよ!?

と質問をしても即座に答えることができるダンサーは意外に少ないです。

「キレ」とは人によって解釈が多少異なりますが
ピタッと止まったり、
動きが速くてキレイで、
力を入れる部分と抜く部分のメリハリがあることをいいます。

ただ速い動きができるということをキレがあるとは言いません。

キレがあることで動きに重さや軽さを出したり、緩急をつけたりできます。
これができると同じ振り付けでも
表現の幅が大きく変わってきます。

キレがないと、踊っていても
力の入れ具合が均一になってしまい
表現が単調になってしまいます。

キレを出すための方法

まず、付け焼刃な方法でキレを出すのではなく
キチンとキレを出す方法を紹介します。

長い目でダンスを続けていく場合はこの方法を必ず実践してください。

体幹を鍛える

ダンスで軸を作るのと同様に、キレを出すためには腹筋が必要です。

腹筋を鍛えるためには体幹を鍛えます。
体幹をはじめ、ダンスに必要な筋力の鍛え方は下記の記事を参考にしてください。

ダンスに必要な筋トレを紹介

アイソレーション

アイソレーションをして
身体の動かすことのできる範囲(可動域)を
広げることがキレにつながります。

手足の動く範囲が広い人と狭い人、
どちらが体を自在に動かせるかはすぐにイメージできると思います。

身体を動かすことのできる可動域が狭いと
動きが小さくなってしまい
どこに力を入れているのかが伝わりにくくなります。

身体を力強く動かせるようになるために可動域を広くします。

しかし、闇雲に可動域を広げても
力の制御ができなくなってしまってはダメです。

きちんと力のコントロールのきく範囲の可動域を広げることです。

体をうまく使える範囲を広げるようにします。

丁寧に意識して大きく動く

ダンスはあなたがイメージしている動きが踊れたと思っていても
実はそれ程踊れていないことがあり
イメージとのズレが大きくなりやすいです。

ささっと動きのではなく、
1つの動きであっても丁寧に動いていきます。

腕をしっかり伸ばしたり、
下がるところはしっかり下がると
大げさに思うほど意識的に
大きく動かすイメージをもって丁寧に踊りましょう。

全力で踊りきる体力をつける

ダンスを全力で丁寧に踊りきるには相当の体力がいります。

振り付けを通しで練習している途中でバテないように
日頃から踊るための体力をつける必要があります。

ショーケースでは、
だいたい5分以内で終わらせる必要があります。

5分間は全力で踊っても途中でバテない、
息切れしない位の体力作りはした方が良いです。

キレを出す簡単な方法

これまで紹介したキレを出す方法は
日頃からキレを出すためのトレーニングをしないと出ません。

「そんな時間がないんだよ!」

という方のために簡単にキレを出す方法を紹介します。

それは

心のなかで「ストップ!!」と言って
息をとめて全身に力を入れることです。

息を止めて全身に力をことで
身体が緊張状態になります。

だるまさんが転んだの遊びをやるイメージであれば分かりやすいです。

鬼が振り返る瞬間に「ストップ!」と
無意識に全身に急ブレーキがかかったかと思います。

これで動きの強弱をつけることができ、
キレが出ているように見えます。