ダンス初心者向け!振り付けが覚えるコツ

こんにちは!

はっす→です!

本日は「振り付けをなかなか覚えることができない」という
ダンス初心者に多い質問を回答いたします。

普段のレッスンで

「練習だと上手くいくのに、いざ本番になると上手く踊れない」
「レッスンは自分の好きな場所で受けないと振り付けを覚えられない」
「みんなで踊ってるなら大丈夫だけど、一人で踊る事になったら緊張してしまう」

レッスンで振り付けを踊りながら
「次の動きはこれで良かったのかな?」と迷っていると
どんどん次の振り付けに入って集中して
振り付けを覚えることができずに
そのままズルズルと振り付けが覚えられなくなってしまうことはないでしょうか。

動きが小さい

振り付けがなかなか覚えられない原因に
「動きが小さい」ことが原因の1つ目にあります。

動きが小さいと、次の動きへすぐに移すことができて、
正確に踊れていなくても「ごまかし」がききます。

リズムに合わせて動きやすい利点はあるけど、
しっかり振り付け覚えていなくても動けた気になってしまう欠点があります。

振り付けを覚えるためには音楽が流れたら
無意識で身体が動くまで踊り込む必要があります。
踊りながら「次はターンして・・」なんて
考えながら踊っていたら、
振り付けが間に合わなくなるし
何よりも音楽を聴いてないことになります。

最初は間違っても良いので、
覚える時はゆっくりと大きめに動くようにすると
より正確に覚えやすくなる。

テンポの速い振り付けは、
少しずつ早く動くように練習をしていけば慣れていきます。

他の人の動きばかり見ている

レッスン中で踊るときも、自分の動きを見ないでインストラクターや
他の人の動きばかり見て踊っていないでしょうか。

振り付けを教えてもらう段階では
インストラクターの動きを観察することは大切ですが
振り付けを教わり終えたら、
自分の振り付けをしっかりと見るようにしてください。

みんなで踊るときに、他のうまい生徒の動きを見て振り付けを真似ていては
いつまでたっても覚えることができませんし、
自分の動きを見ないとどこを修正すれば良いのかが
自分自身でチェックできなくなります。

同じ環境で踊っている

振り付けが覚えられなかったり、本番になると間違えてしまう原因に
「いつも同じ環境で踊っている」ことが挙げられます。

レッスンを受けるとき、いつも同じ場所で踊っていたり
練習するときに鏡の前で踊っていたり
自分のそばには必ずうまい人が一緒に踊っていたりしないでしょうか。

いつも同じ環境で踊っていると、
その環境でしか踊ることができなくて
違う環境で踊った途端に違和感を感じて動きが固くなったり
普段のように踊れなくなることがあります。

自分であえて違う環境で踊るようにするようにしてみてください。

・レッスンでは今までと違った場所で踊ってみる
・鏡のない外で場所で踊ってみる
・周りに壁や天井のない場所で踊ってみる
・クラブへ行って踊ってみる

普段と違う環境で踊ることに慣れていると
どんな環境であっても
「あ、この環境は○○の環境と似ているな」と
過去に練習した環境と似た環境をピックアップして
違和感がなく踊ることができます。