踊っているとき笑顔になれない

こんにちは!

はっす→です!

踊っている時はできるだけ笑顔でいた方が良い

これはダンサーであればみんな分かっているハズです。

暗い表情や難しい顔をしながら踊っていては

せっかく技術はあっても見ていて楽しい気分になりませんし

見ている人に何も影響を与えることができません。

笑顔になるためには

笑顔になれない理由はさまざまですが、大きく分けて

・自信がないから

・他に気になることがあるから

の原因がほとんどではないでしょうか。

他に気になることがある場合は、
今踊っていることに全神経を集中させて踊ってください。

今踊りながら別のことを考えていては、ダンスも上達しませんし
気になることを考えているだけでは解決しません。

今目の前のことに集中するようにします。

そして、自信がない場合はとにかく練習をこなすことです。

特に発表会や舞台などのイベントの振り付けは
音楽が流れたら何も考えなくても自然に踊れてしまう
身体に染み込むくらいまで練習しないといけません。

自信がないのは圧倒的に練習量が足りないのが原因です。

「これだけ練習して踊り込んだ」という積み重ねが
あなたの中で自信になり、自信があると余裕が生まれて
余裕がでてくると笑顔になるだけの余裕がでるのです。

少なくとも、

「次の動きはどうやって・・・」

といった考えながら動いていては笑顔になるだけの余裕は生まれません。

別に笑顔になる必要はない

踊っているときは別に笑顔になる必要はありません。

みんな常にニコニコ笑っていては気持ち悪くみえてしまいます。

不自然な笑顔でずっと踊っていては見ている側も
違和感を感じてしまいます。

もちろんチアリーディングのような、終始元気な曲の場合は
終始大げさなほどの笑顔でいた方が良いですが
よほどのことがない限り、終始笑顔でいるのは難しいです。

そういうときは
笑顔でなくても無表情に近い顔でも全然問題ありません。

音楽に合わせて、大切なシーンだけ笑顔になれれば問題ないのです。

いざというときに最高の笑顔を出せられるようにするためには
日頃からの練習もありますが、ダンスが好きという気持ちで
踊ること、それを顔に出すことが重要です。

レッスンや練習も大変だけど楽しいものであると考えて
日々を過ごすことで、いざというときに笑顔が出ます。

ダンスが苦痛

ダンスがつらい

という気持ちがあれば、もうすぐイベント本番などの理由がない限り

今やっているレッスンや練習を止めて
本当に続けるだけの理由があるのかを考え直すことをおすすめします。

そこでなぜダンスを続けるのか

なぜダンスが楽しくないと感じているのか

これからも今のペースでダンスを続けるか

このように今の気持ちを整理すると同時に
これからダンスとどう付き合っていくかを考え直してみると
あなたが本当に笑顔になれない理由が分かるかもしれません。