ダンスのジャンルをマスターするための基準とは?

こんにちは!

はっす→です!

ダンスの世界では、「このジャンルは踊れる」と言うことがよくあります。しかし、実際には何ができればそのジャンルを踊れると言えるのでしょうか?

ジャンルを踊ることの意味

ダンスは非常に自由な表現の場です。そのため、ダンスをジャンルに分けることは、便宜上のものでしかありません。実際に踊る際にジャンルで括ることは窮屈に感じることもあります。

例えば、HIPHOPというジャンルの中にポップのヒットやハウスの動きを取り入れたくなることもあります。しかし、それは本当にHIPHOPと呼べるのか疑問に感じることもあります。ダンスのジャンルを厳密に分けることは難しく、実際にはジャンルの境界が曖昧であることが多いのです。

ダンスのジャンルをマスターする基準

ダンスのジャンルをマスターするための明確な基準や検定は存在しません。インストラクターによっても基準が異なり、統一されたルールがないため、何をもって「踊れる」とするかは個々の判断に委ねられています。

例えば、「ロックダンスが踊れる」と言う人でも、その基準は人それぞれです。トゥエルとロックだけができる人もいれば、基礎的な動きを一通りこなせる人もいます。どちらも同じ「ロックダンスが踊れる」という言葉を使いますが、そのレベルは全く異なります。

自分の基準を持つことの重要性

ダンサー同士の会話で「このジャンルはできるよ!」と言った場合でも、実際に踊ってもらうと期待外れだったということはよくあります。そのため、自分の中で「このジャンルは踊れるけど、このジャンルは踊れない」という線引きを持ち、具体的に何ができるかを補足することが大切です。

私の「このジャンルは踊れる」の基準は次の3点です。

  • 基礎ができる
  • 基本的な動きがこなせる
  • 曲が流れて即興で振り付けができる

この3点を満たさないジャンルについては、「なんとなくマネする位しかできない」と伝えるようにしています。こうすることで、相手に誤解を与えず、正確に自分のスキルレベルを伝えることができます。

まとめ

ダンスのジャンルをマスターするための基準は人それぞれですが、自分の中で明確な基準を持ち、それを相手に正確に伝えることが大切です。自分のスタンスを見直し、ダンスを通じて何を達成したいのかを常に考えながら、楽しく踊り続けてください。