ダンサーとしてのチャンスは突然にやってくる

チャンスは突然にやってくる

こんにちは!

はっす→です!

私はダンスのイベントなどに出演させてほしいといった積極的な営業活動やアピールは一切行わないようにしています。クラブで楽しみながら自由に踊っている方が楽しいからです。楽しむために普段から練習をするようにしています。

ほとんど周りにアピールをしていなくても、

「今度のイベントがあるのだけどゲストで踊ってくれない?」

「インストラクターとしてやってみない?」

「PVに出てみない?」

え?いきなり??という感じで突然お誘いがきます。いきなり週末に代行でインストラクターをやったり、再来週に撮影があったり、突然このような事が起きます。

普段からダンスに対して手を抜かずにやっていると、チャンスが突然やってくることはあります。しかも突然に、時間もほとんどない状況でいきなりきます。

時間を理由に断らない

こういうとき、

「本番まで時間がないから・・」

という理由で断るのは非常にもったいないです。時間がないのは分かります。しかし、せっかくのお誘いを無下にしていては次に誘われることは二度となくなってしまいます。

時間の余裕があるのか分からなくても、お誘いがきた時点でOKを出して本番までに必死に追い込んで時間を作っていけばいいのです。

そもそも本番まで1年の練習の時間があるといった十分な時間がある状況はほとんどあり得ません。「時間は自分で作る」と考えて快くOKしてみましょう。

過去の努力が今につながっている

今の自分は過去に何をしてきたかが反映されており、未来の自分は今、何をするかが反映されています。

普段から手を抜いて適当に踊っていると、今のあなたのダンスは適当な動きになっています。そして今の状態を改めない限り、チャンスは来ません。

毎日を大切にして、自分と向かい合って練習を積み重ねていれば、ある日突然にチャンスがやってきます。今のあなたは、過去のあなたが作り上げたものです。未来のあなたは、今のあなたが作り上げていくものです。

何をしたいですか?

あなたはどんな未来がほしいですか。

「有名なアーティストのPVに出たい」

「コンクールで優勝したい」

今のあなたからすると大変かもしれません。でも、今腐らずに思い切ってやるべきことをやることで、近い将来に実現します。

まずはあなたがどんな未来にしたいのか、あなたがどんなダンサーになりたいのかをじっくりと考えてみてください。そして時間を言い訳にしないで思い切って行動をしてみてください。