ダンスを頑張っても下手になる

こんにちは!

はっす→です!

ある程度踊れるようになると、頑張って踊っているのに
前よりも下手になってしまうことはあります。

「練習しているのに下手になるってどういうこと?」

「踊らない方が下手にならないってこと?」

このようなことを思ってしまうかもしれません。

実は踊らない方が下手にならずに済む場合もあります。

本日は下手になってしまう原因について紹介します。

他のジャンルを取り入れる

「ヒップホップをメインにやっているけど
少しマンネリ化したからロックもやってみよう」

このようにいろいろなダンスに興味を持つことは悪いことではないです。

しかし2つジャンルを同時にやると
2つのジャンルが中途半端に動きに混ざってしまいます。

どっちつかずの状態になり
結果的に昔の方が良かったんじゃないかと感じると
これは下手になってしまったと言えます。

中途半端なことをやると、
時間をかけた割には変な動きが身に付きます。

結果的に何も得る物がなく
自分自身が成長を感じることができません。

自分のできる範囲をこえてダンスに打ち込んでも上達はしません。
今やりたいジャンルだけに目を向けて集中することです。

迷いがある

うまくなりたいという気持ちはあるけど
このままダンスを続けて良いのだろうか。

いまのスタイルを続けていって大丈夫だろうか。

踊りながら悩んでも何も解決しませんし
動きのキレも悪くなります。

迷えば迷うほど、自分を見失い、
自分の持ち味を消してしまってた結果、前よりも下手になります。

こうなってしまっては
ダンスで踊っている間は何も考えずにダンスだけに集中するか
迷い自体を無くす必要があります。

あなたの迷いは将来に対する悩みですか、
過去に対する悩みですが。

悩みがスッキリするように、自分自身と向かい合います。

また自分の過去を振り返り、
どういう練習をして自分のダンスを高めていったのか
どんな感じで踊っていたのかを見直してみるのも一つの方法です。

休まない

これは少ない事例ですが、踊ることが楽しくて
しかたないときいつまでも踊ることができます。

これは脳が興奮して
身体の疲れに気づきにくくなっているだけで
動きも雑になって下手になっています。

楽しすぎて興奮しているなと思ったら
いったん落ち着いて休息を取るようにしてください。

あまり無理して踊ると怪我にもつながります。
一度ダンスで怪我をすると、
完治するまで思い切り身体を
動かすことができなくなるため、
練習もまともにできなくなります。