ダンスが上達するためにやるべきこと

こんにちは!

はっす→です!

「効率よくダンスを上達させたいのだけど何をすればいいですか」

たまにこんな質問を生徒様からいただくことがございます。

本日はそんな質問の回答としまして

ダンスが上達するためにやるべきことを紹介します。

効率よく上達したい

まず、よく生徒様からいただく「効率良く」という言葉

恐らく手っとり早く、無駄なくという意味合いかと思いますが

ダンスの上達に
「手っとり早く、無駄なく」といった近道はないです。

今は無駄だと思うことが。後になって

「あ、あの時のあの動きが今になって役になった!」

なんてことはよくありますし、手っとり早くと焦って

基礎をおろそかにするのもダメです。

上達するためにやるべきこと

ここでダンスの上達に最低やるべきことを紹介します。

基礎練習

まずは基礎です。

基礎の上に「振り付け」というスキルを積み重ねても

土台が不安定となり「踊らされている感」がでてきます。

ストレッチ

アイソレーション

リズムトレーニング

HIPHOPならアップ&ダウンなど

頭では「大事だ!」と理解していても

実際に行動していない人は多いのではないでしょうか。

私はイベントに出演した次の練習は

必ず基礎練習だけをみっちりとします。

理由は、基礎を忘れるということは

今まで無意識にできた動きが、だんだん無意識にできなくなり

わざわざ意識しないとできなくなり

意識してもできなることがあるからです。

もし、あなたが何もしていないで

「ここ最近のダンススキルは現状を維持している」と思っているなら

それは間違いです。

何もしないで現状維持と思っているだけで

実はどんどん退化しています。

反復練習

レッスンで習った内容や

今日新しく覚えた振り付けは必ず反復します。

「今日のレッスン楽しかった」

「いろいろと教わったね」

と満足で終わるのではなく、レッスンで何を学んだか

どんな曲を使ったかインストラクターに聞いて

振り付けを忘れないように、習った振り付けを動画で撮影したり

後で繰り返して練習ができるようにします。

「同じことを繰り返して無駄じゃない?」

と思うかもしれませんが、

一見、同じ動きをしているように見えますが

本人は

「ここの角度を変えれば良く見えるかな」

「この手はどうすればよいかな」

と常に覚えた振り付けを自身の中に染み込むように繰り返します。

撮影する

鏡を見て練習するのは大切ですが

鏡だけを見て練習するのは危険です。

理由は

鏡がないと不安になるからです。

また鏡で確認できるのは、
表面からの2次元の姿だけです

ダンスは表面の動きではなく
奥行きも含めた3次元の動きで表現します。

鏡だけに頼るのではなく
スマホやデジカメで撮影をして

あなたの動きを確認します。

観察力を養う

うまいダンサーの動きを観察します。

これはどうやって実現しているのだろう

このタイミングの重心はどこだろう

ここの腰の動きはどういう軌道をしたのだろう

YouTubeで動画を見ると
、参考になりそうな動画があふれかえって

見るだけで満足してしまうことがあります。

気になった動画を1本に絞って

穴が空くまで観察するように心掛けてください。

再生する度に新しい「気づき」が生まれます。

まとめ

ダンスの上達に近道はなく

基礎をおろそかにすることが
ダンスの上達を妨げている

習った振り付けを反復練習して身体に染み込ませる

何度もうまい人の動きを見て観察する力を身につける

単純だけど継続して続けられる人だけが

ダンスの上達も早くなります。