身体の使い方を知る:ダンス初心者向けガイド

身体の使い方を知る

こんにちは!

はっす→です!

ダンス初心者にとって、ダンスの上達とはより多くのステップや振り付けを覚えることだと思いがちです。しかし、実際のところダンスの上達とは、自分の身体を完全に自分の意思でコントロールできるようになることとも言えます。

自分の身体をコントロールするとは

よほどの訓練をしていないと、自分の身体を完全に自分の意思でコントロールすることは難しいです。自分では「これで大丈夫!」と思っていても、実際には大きくずれていることが多いです。

例えばYouTubeで気になるダンス動画を見て、その動きを真似しても、実際に自分の動きを撮影して見ると、動画と全く違う動きに見えることがあります。これは、自分が思っている動きと実際の動きにギャップがあるためです。

なぜダンスで自分の身体をコントロールすることが大切かというと、自分が「ちゃんと踊った!」と思っていても、見ている人にはそう見えないことがあるからです。この評価の差が大きいと、あなたのダンスは思っているほど上手とは言えなくなります。

自分の身体をコントロールする方法

自分の身体を自分の意思でコントロールするためには、身体に神経を通す意識と、細かい動きを表現できる筋肉を養う必要があります。以下の方法を試してみてください。

リラックスと重心の意識

まずはリラックスします。肩に力が入っていたり、重心が片方の足によらず、両足が地面に根を張るようなイメージで肩幅に足を開きます。膝の力を抜いて少し曲げた状態になります。ゆっくりな曲で爪先から足の裏、かかとまでどこに重心があるのかを考えます。

関節の動きとリズムの取り方

ウェーブをする場合、関節を2、3個同時に動かすのではなく、1つ1つ順番に、かつ動きがつながるように滑らかに動かします。1曲踊るだけでも、足の指先や手の指先、頭の位置、腕の位置など気にしなければならないところは多くあります。

動きの確認と調整

時には曲の途中でも動きを停止して、「いま頭の位置は大丈夫か」「今指先はここで問題ないか、指先のことを考えていたか」「この重心で問題ないか」と、1つ1つ身体の位置をチェックします。周りから見ると地味なことをやっているように見えますが、自分自身と会話をしているような練習です。

継続的な練習で自信をつける

これらの練習方法を続けることで、身体の使い方がわかり、早い曲でも柔らかく踊れるようになります。ダンスには創造力や演技力、表現力も必要ですが、身体をコントロールできるようになると表現の幅が圧倒的に広がります。

まとめ

ダンス初心者にとって、ステップや振り付けを覚えることは重要ですが、それだけでなく、自分の身体を意識的にコントロールすることが上達の鍵です。細かい動きを表現できる筋肉を養い、身体の使い方を理解することで、ダンスのスキルは飛躍的に向上します。ぜひ、この方法を試してみてください。