どのジャンルから始めれば良いか分からない

こんにちは!

はっす→です!

ダンスを始める場合、どのジャンルから始めて良いか分からないという質問をいただきます。

あなたの好きなジャンルから始めれば良いですよと答えても
何が好きなのかも分からない状態で、
漠然とダンスを始めるという方が意外と多くいます。

好きなジャンルから始める

好きなジャンルから始めれば良いのですが

話を聞いてみると、「好きなジャンル」というのが
自分自身で分からない方が多いようです。

そういうときには消去法で探してみることをおすすめしています。

「バレエはちょっと違うなあ、
それじゃあブレイクダンスかな・・いや何か違うな。」

そんな調子で
「これのジャンルで踊るのはちょっと・・」というものを探して
消去していくことで残ったジャンルが、
今のあなたが比較的興味を持っているジャンルとなります。

最後に残った幾つかのジャンルのうち、
初心者向けでも出来そうなジャンルであったり

ダンススクールであなたの通う時間帯にやっているジャンルから始めてみれば良いです。

フリースタイルのジャンルを学びたい

YouTubeなどでダンサーの動画を見て

「この人のように踊れりたい」

という方もいます。
そういった動画を見ると
特定のジャンルに偏らずにフリースタイルで踊っている場合があります。

フリースタイルというはジャンルというよりも
複数のジャンルの特徴をミックスさせたものであるため
1つのジャンルを学ぶよりも難しくなっています。

フリースタイルで踊っているダンサーの動きを見て、
近い要素をもつジャンルは何なのかを調べてから
それぞれのジャンルを学んでいく必要があります。

他のジャンルと同時に習う危険性

ダンス初心者によくありますが
基礎ができていない状態で
複数のジャンルを同時に習うことはおすすめしていません。

理由はそれぞれのジャンルにそれぞれ必要な基礎があるため
その基礎ができていない状態でいろいろと手をつけると
いろいろなジャンルの要素が混同してしまい
ダンスの上達が遅くなるからです。

慣れてから他のジャンルを学ぶ大変さ

ある程度基礎ができた状態で他のジャンルを学ぼうとすると
非常に苦労する場合があります。

例えばヒップホップをずっとやっていた人がハウスをやり始めた場合、

胸のアイソレーションができることが
ヒップホップでは重要で
ヒップホップを踊っている最中も
胸はよく動かしますが
ハウスでは胸を動かすことはあまりありません。

ヒップホップのように胸を動かさずに
固定することが多いため
ヒップホップの癖が治らないために
ハウスの上達が遅くなることはあります。

あるジャンルで身についた癖を、
他のジャンルでは癖として出ないようにしなければなりません。