ダンスが楽しくないときの対処法

こんにちは!

はっす→です!

「せっかくの練習時間なのに踊っていても楽しくない」
「レッスンなのに楽しめない」
「なんとなく気が乗らず、気持ちが悪い」

ダンスを続けていると、こんな感覚になることはありませんか?

プロのダンサーでも同じです。傍から見ると気持ちよさそうに踊っているように見えても、実はなんとなく調子が悪くて集中できないことはよくあります。

本日は、練習中に気分が乗らないときの対処法を紹介します。

自分の世界に入る

なんとなく気が乗らない、調子が悪いのは周りの目を気にし過ぎているからかもしれません。周りからどう見られているかを気にしすぎると、そればかりが気になってしまい、周りから良く見られるための動きしかしなくなります。

練習は、あなたの苦手な所を克服したり、さらに上達するための時間です。うまく踊ろう、格好よく踊ろうという考えは捨てて、ダサくても、格好悪くても、自分の課題をこなすことだけに集中した方が上達が早くなります。周りに目もくれず、自分の動きだけを見て、自分の世界に入って練習することで集中できます。

本気で踊る

上達したいと思っているなら、今練習している時間に本気になって踊ることです。

「今は練習の時間だけど、宿題が気になって…」
「友達からのLINEの返信がまだだった…」

こんなダンスと関係のないことを考えていると集中できなくなります。今の時間を大切にして本気で踊ることです。

本気で踊るとは、手を抜かずに全力で踊り切ったり、今までは鏡の前で踊っていたけど鏡なしで踊ってみる、トレーニングの負荷を上げてみるなどです。今までの練習方法では慣れてしまっているから、余計な考えがでてしまいます。ならば余計な考えがでる余裕がないほどに、今までやってこなかったことや負荷を上げていくことで本気に取り組むことができます。

本気で踊っていても最初のうちは、「つらいな、しんどいな、どうやめようかな」と考えるかもしれません。でもそのまま続けてください。そのうち「つらい」から「でももうちょっと出来そう。頑張ろうかな」となり、最後は「面白い、もっとやっていたい」という気持ちになります。

自分を楽しませながら練習する

確かに自分を甘やかさないと上達はしません。しかし、楽しまずにストイックに練習し続けてもつらいだけです。自分を楽しませながら、自分を甘やかさない、このバランスが大切です。

今のあなたが楽しみながらストイックに練習できる方法は何だろう?あなた自身に問いかけてみて、思いつく答えを練習中に実践してみてください。そうすることで、「練習中に気が乗らない、楽しくない」といった気持ちはなくなっていきます。