周りの反応が気になる

こんにちは!

はっす→です!

ダンスが踊れるようになると
周りの反応が気になってしまうときがあります。

1人で踊っていたら気にはなりませんが
だれか1人でもいたら途端に気になって踊ることに集中しきれない。

こんなことはないでしょうか。

自分のダンスは凄いと思ってもらえるものなのか

もしくは笑われる程のものなのか

バトルになると目の前の相手に集中したいですが
周りの目もどうしても気になってしまいます。

同じものでも感じ方は違う

同じダンスを見ていても、見る側の経験・感性・考え方によって

「かっこういい」「すごい」「あこがれる」という肯定的な評価と
「ダサい」「恥ずかしい」「やりたくない」という否定的な評価に分かれます。

当たり前のことですが、同じダンスでも見る人によって
良くも悪くも評価されます。

みる人が全員「かっこういい」「すごい」という評価になれば良いですがそれはできません。

見ている人の感性をあなたのダンスでコントロールできません。

周りの反応は単純

あなたはダンスで周りの人がどんな反応を示すのか気になります。

しかしあなたのダンスを見る人は、あなたが思っているほど
あなたを見て反応している訳ではありません。

意外になんとなくの雰囲気で反応していることの方が多いです。

真剣にじっと見てくれたり

歓声が上がったり

声を上げて応援してくれたり

手を挙げたり

手をいて拍手してくれたり

このような周りの反応は単純な理由でやっていることが多いです。

ちょうど好きな音楽が流れたから声を上げて応援した

今ダンスの動きを新しく取り入れたいから
誰でもいいからじっと見て研究したい

なんとなく周りが手が叩いているから一緒に手を叩いた

曲のタイミングとあなたの動きがたまたま一致したから声を出した

もちろん、あなたの動きが良くて歓声を挙げたり
あなたが失敗したから盛り上げるためにブーイングすることもありますが
適当に反応していることも多いのです。

周りの反応を起爆剤にする

どんな理由であれ、周りが声を出してくたら
踊っているあなたは単純にその声に載せられて
ダンスのエナジーに変換すればいいのです。

相手がすごいパフォーマンスをして周りがすごい歓声を上げると
あなたは窮地に追い込まれたような気持ちになります。
劇的な一発逆転を狙うかのように、気持ちに火をつけて
ダンスのエナジーに変換すればいいのです。

良い反応も悪い反応も
あなたのダンスのエナジーに変換すればいいのです。

反応がなくても心は動いている

あなたのダンスでもし周りが反応していなくても、
それは感動していない訳ではありません。

心が本当に動いたとき身体で表現するのが難しいと
表面上は反応が薄く見えてしまいますが、内面では感動していることがあります。

目に見える反応だけがすべてではないということです。