練習がマンネリ化したときの対処方法

こんにちは!

はっす→です!

ダンスの練習をするとき、

毎回同じようなメニューであったり、
特に目的がない状態で練習をすると
練習内容がマンネリ化してしまい
惰性でただ身体を動かして時間を過ごすことになります。

そういう時は思い切って練習内容をガラリと変えることをお勧めしています。

マンネリ化とは

ダンスの練習では、鏡の前で流れる音楽に合わせて
今の自分の出来ていないところを練習したりステップの復習をしますが
毎回同じ内容であったり、大きな変化が見られないとき刺激がなくなり
ついつい練習自体がだらけてしまってしまうこと、
モチベーションの低下をマンネリ化としています。

マンネリ化して惰性で身体を動かしていても何の練習にもなりませんし
時間の無駄になりますので非常にもったいないです。

マンネリ化の対処方法

マンネリ化してしまったときの対処方法を紹介します。
刺激を与えてモチベーションを上げることが目的ですので、やり方はいくらでもあります。

あなたに合ったやり方を試すよりも

「これは自分には合ってないな」

今まで試した事のない、
一番自分に合っていないものから
試していくことで刺激を作ることができます。

基礎練習を徹底する

アイソレーションだけを1時間徹底的にやってみたり
ウェーブだけを徹底的にやってみたり
アップ・ダウンだけで練習時間を使ってみたり

今までの練習では、難しい動きやステップの練習をしていましたが
基礎練習をあなたが本当に納得するまで徹底的にやることです。

基礎練習は終わりがありません。
どこまで基礎を積み重ねたかで、
あなたのダンスのスキルが問われます。

マンネリ化した今だからこそ、基礎練習です。

1つの技を追究する

PVで見たあのステップ、YouTubeでたまたま見かけた面白そうな動き、
これを徹底的に身体で覚えるまで練習をするのです。

1つの動きを追究して自分のモノになるまでには時間がかかります。
少しできるようになればあなたのアレンジを加えていくことで
あなたオリジナルの動きになります。

環境を変える

今まで行ってきた動きは
全て右足からやってきたなら左右反対で行ってみたり
流す曲を全く違うアーティストやジャンルにしてみたり
レッスン着やシューズを変えてみる、
練習する場所を変えるなど何でも良いので
練習の環境を変えてみることです。

筋トレ・体力作り

ダンスでは特に体幹や踊り続けるための体力が必要です。
踊ることにマンネリを感じ始めたら、練習をいったん止めて
ダンスを踊るための身体作りを始めることをお勧めしています。

腹筋は何回できるか、プランクは何分までできるのか
一度自身の筋力や体力を知る良い機会になります。